【FROSIO表面処理検査員・雨漏り診断士・一級塗装技能士】が管理監修を行なう店
〒250-0853 神奈川県小田原市堀之内294-4
受付時間:AM8:00~PM19:00
住宅の屋根でよく見かける、スレート屋根────
とてもたくさんの建物で使われていると思います。
スレート瓦(屋根)・・・とは呼ばれておりますがセメント質・繊維質等で作られているこの屋根に、酸性雨に対する耐久性能はほとんどありません。
材質そのものは長期間水分を含みますと割れやすく、長い年月によりボロボロになってしまいます。
しかし、屋根としてその耐久性を保持するために、あるものだけが役立っています。
それは、『塗膜コーティング』(塗装)です。
塗膜コーティングの有無は、「ツヤ感」・「しっとりした見た目」・「コケや汚れの状況」にておおよそ見当がつきます。
あせてきた感じ、またはくすんだように見えてきたらコーティング性能の末期ともいえるでしょう。
上記画像は新築時から未塗装のままの屋根です。
はじめは塗膜コーティングがなされた状態で葺(ふ)かれていますが、5年を過ぎたあたりからこのように白っぽくなっていきます。
この『スレート瓦』、塗膜の寿命がとても短いという欠点があります。
その多くは10年前後で塗り替えが必要となっており、5〜6年程から表面の耐久性が落ち始めます(フッ素等の特殊加工は除く)。
受付時間:AM10:00~PM18:00
対応エリア | ●小田原本店は小田原市を中心に約一時間圏内を目安にしています 『小田原市/箱根町/南足柄市/山北町/開成町/松田町/秦野市/大井町/中井町/大磯町』 ●東京出張所は東京23区西部を中心に約一時間圏内を目安にしています 『世田谷区/杉並区/中野区/新宿区/練馬区/板橋区/豊島区/目黒区/小金井市/三鷹市/武蔵野市/西東京市』 |
---|
以下、施工方法や施工時における注意点を記載しております。↓ ↓ ↓ ↓
足場
水洗い
養生〜マスキング〜
屋根塗装
外壁塗装
基礎部分
シーリングについて
付帯部
内装
小田原市を中心に約30分圏内を目安にしています
箱根町/南足柄市/山北町/開成町/松田町/秦野市/大井町/中井町/大磯町/