【FROSIO表面処理検査員・雨漏り診断士・一級塗装技能士】が管理監修を行なう店

お気軽にお問合せください

受付時間:AM8:00~PM19:00

0120-040-020

E-mail:shin-ai2017@outlook.jp

汚い仕事と丁寧な仕事

2018.11.30 金曜日 晴れ

「この、ド下手くそ!ペンキ屋なんかやめちまえ!!」

 

文字にするとかなり乱暴な言い方ですが、ずっと昔にわたしが先輩職人さんから言われた言葉。

 

あれは今から20年以上前の少年時代、新築現場にて私が刷毛でラインを出していたときのことです。

塗装業界では、刷毛を使って細かい部分を丁寧に仕上げていく作業のことを『ダメ込み』といいます。

そのダメ込みを見た先輩からのお叱りの言葉。

 

超が付くほど高級店舗での塗装作業で、鍛え抜かれたスーパー職人達が己の技術を惜しみなく披露していた現場でした。

木枠だったかカウンターだったか、ずいぶんと目立つ場所にあった被塗装物を、少年の私が刷毛仕上げを任されることに。

物凄く緊張しながらも刷毛でダメ込み始めたのでしたが、恐る恐るやっていたためか冒頭のお叱りを頂くことになったのです。

なにも、本当に下手くそだったわけではありませんが先輩からすると優しさの裏返しだったのだと、今だからこそ理解できます。

 

その言葉で集中力が増し、真っすぐなライン出し〜刷毛目の統一された仕上げをこなしたのでしたが、汗だくになっていたことを思い出します(笑)

そんな経緯からか、わたしは塗装という仕事に敬意のようなものを感じずにはいられなくなりました。

その感覚は現在でもなんら変わりません。

線出し 胴差.jpg

外壁塗装でのダメ込み例:既存ラインに合わせつつも、できるだけ真っすぐにする事が塗装屋の使命

 

ただ単に『塗りたくる』仕事もありだとは思いますが、私の概念では許されません。

これはスタッフにも強要しています。

真っすぐに線の通ったラインを出せないなら、転職するしかない。

キレイな線すら出せないのなら、塗装工事はDIYでも十分なはず。

線だし 庇 .jpg

この概念は、たとえ見えない場所でも同じ

線だし途中 水切りの場合.jpg

ダメ込み例:水切り板金仕上げ風景

 

そんな思いから、お金を頂いている以上は職人根性丸出しの仕上げ=商品を、お客様へ提供したいものです。

そして何より、丁寧な仕事は自分たちの気持ちをも澄んだものにしてくれます。

 

たかがペンキ職人、されどペンキ職人。

いざ行け、ペンキ職人!!(なんのこっちゃ)

足場に掲げる社名看板〜現場シートの意味〜

2018.11.24 土曜日 晴れ

塗替え工事や新築建設現場などで見かける垂れ幕のような物、通称『現場シート』といいます。

現場シート4枚目.jpg

足場に掲げてある、このようなものが現場シート

 

主に自社のことを少しでも知ってほしいという願いを込めた物になりますが、本当の意味合いはもっと深いもの。

画像の物は弊社の現場シートになりますが、ご近所さまや通りがかった人に、

「この建物を塗装しているのは、しんあいペイントと言います。わたし達は小田原市堀之内294−4にある塗装店で、電話番号は0120−040−020です。ホームページも公開しておりいつでもご覧いただけます。」

という会社概要を大きく掲げている物になります。

その真意は、こういった業者が当物件を手がけさせて頂いており、真剣に真心込めて施工していることをまとめ、『逃げも隠れも致しません』というメッセージがこめられています

 

要は、やったらやりっ放しではないという本気度の証明。

いざ弊社を調べようと思えば、すぐにでも全てが分かるのも良い時代です。

嬉しいことに、たまに見て下さって声をかけられたりする時もありますが、皆さまからすると「なにもそんな深い意味があったの??」と、驚かれるかと思います。

 

しかし、実際にお客様方よりご依頼を頂くと言うことには、このような覚悟がないとご満足頂く工事ができないと思うのです。

本当に多々あることみたいですが、工事完成した後の施工不良発見時、施工業者に連絡を取ると適当にはぐらかされたり、電話に出なくなったりすることを現実に聞いております。

わたし達はそのようなことは絶対にしないですし、またそう思ってもらいたくもありません。

そのような経緯から、弊社の工事では現場シートを掲げるようにしています。

 

施工現場という『結果』は、建て直されるまでずっとそこに在り続けます。

それは正に自分たちの行動の結果が、そこに存在し続けることと同じです。

お客様をはじめ、ご近所様にも業者のことを知ってもらい、願わくば少しでも安心して頂きたい。

そう願っています。

 

このような意味が込められている物が、現場シートなのです。

消費税増税と塗り替え工事

2018.11.9 金曜日 雨

今日はあいにくの雨。

現場まで足を運んでみたものの、あまりの湿度と雨残り・そしてこれから降るであろう厚みを増した雲に負け、今日も現場作業を断念いたしました。

どうしても進めたかったのに・・・。

お客様へは順延していることに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

さて、来年であります2019年・10月1日から消費税および地方消費税の税率が10%になると、国税庁から発表されました。

商売をやっている立場から言いますとこれは致し方のないことで、然るべき分野へとこれが使用されるのだと思ってます。

 

・介護、医療、年金などの社会保障費

・子育て費用など

 

これらは絶対的に必要なことで、国が保証してくれることにより医者にかかれないという事が少なくなる、世帯ごとの収入を少しでも補うことができ餓死者などのあってはならない事由が減っているのだとも思います。

 

逆に、心配していることがあるのも事実。

消費税がネックになりお金を使わないということが増えてしまえば、不景気を招きかねないような気もあります。

あとは駆け込み需要による一時的な好景気後の逆の現象。

いずれにしてもメリットもデメリットもあるのが増税ですね。

今後の動きに要注目です。

 

駆け込み需要といえば、こと塗り替え工事に対しても言えることですが、一つ注意が必要です。

「増税前にリフォームしませんか?」

こんな営業が来たとしても即決は禁物。

消費税が上がる前にやらなくてはいけないような塗替え工事なんて存在しません。

そもそも、増税前にしておかなければいけない家のメンテナンスがあるのなら、今日でも明日でもよいはずです。

なにも、来年の10月前に焦点を当てるタイミング自体がうさんくさい。

増税をネタに外壁塗装を急がせるようであれば、それは紛れもない押せ押せ営業だといえます。

その理由は、家のことを(本当の意味でのお客様のこと)真剣に考えているのであれば、メンテナンスが必要か否か、しっかりと点検・チェックをしたうえで初めて提案できる商品だからです。

2%の差が大きいのは間違いありませんが、何もやらなくていいような状態のお宅に訪問すること自体も不要なこと。

しっかりとした診断をしてもらってから見積書を見るようにしてください。

お客様の懐事情を巧みにあやつるような営業方法には、十分に注意して下さいね。

不具合の多い、外壁塗装済みの建物

2018.11.8 木曜日 晴れ

最近の天気予報はあてになりません。

先週の予報では、今週初頭の「明日は雨」の文字は確かに記載されていなかったはずなのに。

まさに『寝耳に水』とはこのことなり。と、アワ食らっていた週初めでした(^^;)

 

さて、毎度のことで恐縮なのですが私は現場作業に生きがいを感じています。

現在、当ホームページよりご依頼をいただいている『不具合の多い、外壁塗装済みの物件』に集中させていただいております。

『外壁塗装済み』と申しますのは、過去に他社さんで塗装工事をされたお住まいのことで、『不具合』というのは何らかの理由によって建物に悪影響が生じている状態を指します。

 

今回の状態はというと、以前塗装された外壁クリヤー塗膜のハガレシーリング不足による断裂割れシーリング未処理部分による玄関天井への漏水などが挙げられ、これらの状況からみますと徹底した下地処理に力を入れなくてはいけません。

また、旧塗膜のハガレというものはタチが悪く、これから私たちが塗る高密着塗料が強すぎて既存塗膜が溶け出す(溶解によるチヂレ・膨れ等)恐れがあります。

それを事前確認するためにテストを行い、下地適正を調べることが必要です。

剥離テスト.jpg

事前テスト

 

毎回この方法を用いることにより、現時点まで一度たりともクレームのない施工を続けられております。

今回は一部に剥離が見られたため、死膜除去を実施することになりました。

死膜除去 11月.jpg

外壁全面の研磨のようす

 

上記はサンドペーパーがけの様子ですが、このほかにも『ワイヤブラシ』『強溶剤』を用いた塗膜除去+表面チェックも行っております。

こうして初めて外壁への塗装を行うことができるのです。

以上、弊社の日常スタイルをご紹介しつつも外壁塗装のセオリーを記載いたしました。

 

今回もしっかりとした工事を行い、お客様へお納めしたいと思います^^

救世主のはずが・・・・

2018.11.6 火曜日 雨

【床下潜らず】

高齢女性狙い 無料点検 除湿剤だけで高額請求

 

夕方のニュース番組でやっていた衝撃的な内容。

シロアリ詐欺グループが逮捕されたそうです。

確か、インタビューされていた女性の話では、

「除湿剤をまいただけ。まいただけで23万円支払った」

と言っていた、とてもショッキングなニュースでした。

 

話はこうです。

 

ある日訪問販売の業者がやってきた。

シロアリ被害の心配があるようなことを言い、退治してあげますよと。

不安になったその女性は契約書も交わさず、駆除作業を承諾。

その業者は床下に潜り、隅から隅までチェック・・・・・・をするまでもなく、適当に除湿剤をまいて作業終了。

「では、23万円いただきます」

と、簡単な仕事をして暴利を得たとのこと。

その女性は、

「せっかくやってもらったのだから、支払った」

 

・・・・・・と話していたと思います。

仮にもし虫害があったとしても、作業内容からして『シロアリ』を駆除できるはずもなく、ただ闇雲に高齢者からお金を搾取した事件のように感じました。

本当にシロアリ被害を無くしていたのなら立派な業者さんだと思うのですが、事実上逮捕されているわけなので悲しい話です。

 

建物の内部から家を食い荒らすシロアリ。

お金を払った方々は、さぞかし不安だったことと察します。

シロアリ駆除という仕事、本来ならば救世主なハズです・・・。

 

もっとも、シロアリ被害は実際に沢山の家屋である話。

塗装屋としてできることは建物外部からの侵入を防ぐこと・屋根から基礎までの健康状態をより健全に保つことです。

すみずみまで隈無くチェックし、雨漏りや湿気・虫などから家を守ることで、お客様が必要以上にお金を払う事が無いよう努力を重ねることしかできません。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-040-020

受付時間:AM8:00~PM19:00

対応エリア
小田原市を中心に約一時間圏内を目安にしています
箱根町/南足柄市/山北町/開成町/松田町/秦野市/大井町/中井町/大磯町/

代表ブログ

↑ 2015年〜2024年現在 代表ブログ 
(画像をクリック)

代表の片山です

tokon pf.jpg

しんあいペイント代表の片山と申します。当サイトはリフォーム・塗装・雨漏りに関する情報を載せております。改修工事や塗り替えをお考えの方は是非お読みになってください。

お気軽にお問合せください

お客様専用ダイヤル

0120-040-020

<受付時間>
AM8:00~PM19:00

施工(塗装工事)について

以下、施工方法や施工時における注意点を記載しております。↓   ↓   ↓   ↓

  • 足場

  • 水洗い

  • 養生〜マスキング〜

  • 屋根塗装

  • 外壁塗装

  • 基礎部分

  • シーリングについて

  • 付帯部

  • 内装

株式会社 眞愛

住所

〒250-0853 
神奈川県小田原市堀之内294-4

受付時間

AM8:00~PM19:00

マナーある職人募集

alesco_rogo.gif
f_logo kfkemikaru.gif
link_btn_nihonpaint.jpg

一番勧めたいシリコン塗料!

社会貢献団体・塗魂ペインターズについて

日本塗装名人社について

施工エリア

小田原市を中心に約30分圏内を目安にしています
箱根町/南足柄市/山北町/開成町/松田町/秦野市/大井町/中井町/大磯町/