【FROSIO表面処理検査員・雨漏り診断士・一級塗装技能士】が管理監修を行なう店
〒250-0853 神奈川県小田原市堀之内294-4
受付時間:AM8:00~PM19:00
新聞やニュースで目にする『業務提携』。
両者の良さが合わさることで未だないような良いサービス・商品が生まれるのが特徴です。
2018年4月、東京のとある場所で2つの企業が提携し、より良い商品が発表されました。
片方の企業は、塗料メーカー『菊水化学工業株式会社』様。
もう片方は断熱塗料メーカー『日進産業株式会社』様です。(以下敬称略)
記者会見のようす
左から3人目・菊水化学工業株式会社 山口社長
右から3人目・日進産業株式会社 石子社長
塗装業界では知らない人は皆無とも言える、ハイクオリティメーカーに超機能性塗料メーカーのコラボレーションですが、同業界ではない一般の方々に取ってみれば知らない出来事かもしれません。
塗料でいう機能性というのは、塗料本来の役割である保護・美観に付け加えた機能のことであり、
を兼ね添えた機能を保有しているというものであります。
(こちらのページでも触れています→真夏や真冬の過ごし方が変わる、魔法の塗料)
上記の塗料を作り出したのが『日進産業株式会社』であり、こちらの塗料は科学的にも大変関心を集め平成29年度・省エネ大賞(経済産業省→省エネルギーセンター団授与)として世に認められた塗料になります。
一方、塗料で言うハイクオリティとは、従来の保護・美観性をしのぐ、
のことを指します。
それに付け加えるとすれば、塗料の【密着性能】でしょう。
キクスイの材料には抜群の密着力が備わっており、いくつもの試験などによってその効果が証明されているのです。
こちらについては弊社でも実感していて、施工現場の既存状態が悪く困難であればあるほど、キクスイの下塗り材(仕上げ材も)を使用しています。
そんな両者が業務提携をして、いったい何が生み出されたのでしょうか?
いままでガイナという塗料には専用の下塗り材(シーラー・プライマーなど)がなく、メーカー各社より販売されているものを《推奨下塗り》として使用しておりました。
しかし、推奨であり決められたものでは無いということに、やや不安があったのも事実。
もちろん、定められた施工手順で行っていますのでハガレなどの不具合はおろか、一切の不備はございません。
それでも「あれば尚よい」という希望が、それぞれの塗装会社にはあったのです。
機能性〜密着性も抜群なガイナ。
数々の材質に驚異の密着力を発揮するキクスイ。
この二つが合わさることで、これまでに無い超高耐久な商品が生みだされることとなったのです。
商品カテゴリーは下塗り材、『ガイナ×キクスイ専用下塗り材』シリーズのお披露目となりました。
断熱セラミックを形にした日進産業。
一方の菊水化学工業にもセラミック開発・追求の経緯があり、両者の相乗効果は今後の塗料業界に大きな変化を及ぼしそうです。
たくさんの建物の内部や外部を塗装して、温暖化を抑制したい。
暑い・寒い・うるさい・・・・たくさんのお客様の不満の元を、ガイナで変えていきたい。
それがガイナを世に出した石子社長、そして全社員の願いだと聞いています。
そして、塗料の本質を追究し続け、最高の塗料をより高いステージへと飛躍させるため、日夜現場サイドからの意見に耳を傾けながら奮闘する菊水化学工業全体の並々ならぬ努力と技術力。
そんな精神力で業務を全うしている両企業が手を組んだことで、ますます【省エネ塗装】という分野が広く普及されるのであれば、これ以上に頼もしいことはありません。
わたし達のような一施工業者も、今まで以上に確実な性能をプラスした塗料を扱えることに、ありがたさ以上の言葉が浮かびません。
この素晴らしい商品でより多くのお客様へ、もっともっと素敵な暮らしと環境を体感して頂くべく、弊社も尽力していく所存でございます。
ガイナは薄さ1㎜にも満たないその膜厚に対し、6〜7㎝の断熱材と同等の断熱効果があります。
極めて薄い断熱材であり、また塗料という性質から工事期間・工事費用が大幅に削減されることは想像に難しくありません。
外壁または内壁に、もしくは内外装共に塗装するだけでその効果を得られてしまうことから、今までのように『壁を壊して』断熱材を入れ替えなくても良いのです。
これ以外にもたくさんのメリットが詰め込まれた機能性塗料【ガイナ】を、これまでに無いほどの密着性能で下地ごと補強の【キクスイ】がエスコートする。
そんな完璧な、夢のコラボレーションである両塗料。
これからの省エネ業界に大きな改革をもたらすことが期待されます。
受付時間:AM10:00~PM18:00
対応エリア | ●小田原本店は小田原市を中心に約一時間圏内を目安にしています 『小田原市/箱根町/南足柄市/山北町/開成町/松田町/秦野市/大井町/中井町/大磯町』 ●東京出張所は東京23区西部を中心に約一時間圏内を目安にしています 『世田谷区/杉並区/中野区/新宿区/練馬区/板橋区/豊島区/目黒区/小金井市/三鷹市/武蔵野市/西東京市』 |
---|
以下、施工方法や施工時における注意点を記載しております。↓ ↓ ↓ ↓
足場
水洗い
養生〜マスキング〜
屋根塗装
外壁塗装
基礎部分
シーリングについて
付帯部
内装
小田原市を中心に約30分圏内を目安にしています
箱根町/南足柄市/山北町/開成町/松田町/秦野市/大井町/中井町/大磯町/