Q6 相見積もり時、見積書を比べたら外壁の数量が業者ごとに大きな違いがあるのはなぜ?
それは外壁と窓などが一緒に含まれているのかも知れません。
ペンキを塗る面、すなわち実際の塗装面積を測ることが見積りの目的。
ガラス窓などの塗装をしない面・・・本来ならそれは「開口部」といいまして、養生(ビニールマスキング)の項目になります。
塗装面(塗る場所)− 開口部(窓など)+ 養生費が本来の施工数量となります。
業者によって記載の仕方は様々ですが、塗装面+開口部+養生費が合計されてしまっている場合には損をしてしまう可能性が考えられるので、業者さんにその根拠を確認してみると良いかもしれません。