イメージチェンジ&ペットの転落防止柵の設置
2018.9.13 木曜日
愛犬と暮らすことの喜びを実感している人間の一人として、わたしはペットの安全性に配慮した暮らしを日々模索しています。
安全性といえば、ペットの事故で多くあるのが『落下・転落事故』です。
室内飼いをしている場合で考えられるのが、ベランダや窓から落ちてしまうこと。
これらは飼い主さんが意識していないと防ぐことは難しいと思います。
今回のご依頼は、イメージチェンジ・そして、毎回毎回見張っていることも大変なので「柵を付ける」、という運びとなりました。


施工前のバルコニー
今回施工させて頂いたお客様のペットちゃんは、小型犬の男の子(^^)
上記画像・既存手摺には目隠しをしてありますが、その材質の弱さにやや不安が残ります。
また、カフェのような見た目にすることもかねて、ウッドデッキ仕様の手摺を現場で造作。
ここに、試行錯誤して転落防止柵をつけました。


設置工事後
塗装+造作にて設置。
柵全体の高さはお客様との打ち合わせにて決定。
風圧による破損防止も兼ねております。
色々な場所に・意味のある・様々なものを、ご予算やご要望に応じて作り上げることで少しでもお役に立つことができれば、これほど嬉しいことはありません。