フローリングのワックス剥離
2018.5.1 月曜日
人が暮らす室内の床。
多くの家ではワックスなどがコーティングされていると思います。
ワックスがけをする理由の、そのほとんどが汚れ防止や傷つきを防ぐためのものだと思います。
しかし、塗り重ねたワックス成分が時として、いらぬ存在になってしまうことがあります。
その理由は油脂成分であるワックスは、重ね続けると部分的に黒ずんできてしまうことがあるからです。

経年によるワックスの黒ずみ
黒ずんだものを重ねていったとしても、下層にある変色部分は消えていかないのが悩ましいところ。
今回は、そんなワックスの除去作業を行いました。
テーブルや物入れなどを予め決めておいた場所へと移動し、削り作業からはじめます。

荒削り

全体研磨
居住中の部屋内での作業ですので、粉じんや強溶剤などの薬品は使用せず、できるだけ臭気の残らないアルカリ系のものを使って総はく離を行います。

除去後
この後コーティング剤を塗布するため、床に残った水分を蒸発させるために換気を促し、はく離作業を終えました。

しんあいクリーニングセット
外壁塗装のみならず、清掃作業にも余念はありません^^