飛び出し注意
2018.3.24 土曜日 晴れ
本日の午前中は車移動がメイン。
通りを走っていると、100メートルほど前のほうで自転車が蛇行運転をしているのが見えました。
片側2車線の通りです。
その自転車は、あろうことか車道1車線をつぶして右へ左へと、蛇行していたのです。
追い抜かそうとする車たちは、迷惑そうに横を通り過ぎていきます。
そして徐々に近づくにつれ、暴走車両(自転車ですが)の全貌が明らかになりました・・・。
自転車に乗った『おじいさん』でした(^^;)
よく見ると、よろけながらもバランスを取り走行している様子。
危ないとは思いながらも、ちょっとだけホッとしてしまいました(笑)
そして、その場を後にして別の小道へとさしかかった時のことです。
ミラーのない曲がり角のある、細い道でわたしは徐行をし始めました。(10キロ以下)
イヤな予感がしてきたのです・・・。
「さっきの自転車のこともあるし、いつもより慎重に走ろう。」
予感は的中、わたしの車の前で左右の確認すらしない自転車が横切りました(>_<)
「!!」と思いブレーキを踏みましたので何も起きずにすみましたが、法定速度である20キロぐらいで走っていたらどうなっていたか分かりません・・・。(今度はおばあさん)
何事もない顔で通り過ぎていったおばあさん。
気をつけてほしいなぁ、もう・・・と思いながら気を引き締めながら運転を続けました^^
もし万が一が起きてしまったら、後悔しても仕切れませんよね。
車も自転車も、本当にお気を付け下さい。