進行してしまった建物の劣化|徹底的な下地補修と外壁塗装により再生へ【神奈川県小田原市】
神奈川県小田原市 A様邸(店舗様) 屋根・外壁塗装・シーリング
税込工事価格帯:90〜100万円 |

施工前
ご依頼のきっかけ ご近所様 |

施工後
使用材料 屋根・断熱ガイナ/外壁・水系ファインコートシリコンHG/鉄部等・セラMシリコンⅢ
本物件は、前回の塗り替え工事からずいぶん時間が経っており、屋根の腐食サビ・塗膜剥離・木部の腐食・漏水ポイントなど、とても多くありました。
見積り時点では分からなかった不具合・前回の工事の不足箇所など、たくさんの問題がありましたので油断することのできない高度な施工が続きました。
選択した塗料は、菊水化学工業の「水系ファインコートシリコンHG」にて塗装。
下地補修〜高密着下塗りまでは慎重に、上塗りからはツヤ感を限界まで出しながら超高耐久な塗膜形成に力を入れました。
以下、工程写真の一部を掲載いたします。

-足場設置ー


高圧洗浄
昔のペンキで、密着力のない「死膜」まで落とす



研磨・剥離・除去等

屋根サビ止め処理・下塗り

壁・下塗り一層目

壁・下塗り二層目


屋根壁等、隙間・亀裂全面シーリング処理

屋根【断熱ガイナ】完成

外壁塗装完成

付帯部等完成

施工完了
塗装工事では、綺麗になるのがあたり前です。
それよりも不具合ヶ所の特定・補修、下地補修に重きをおかなければ長持ちする塗り替え工事はできません。
このような事例では「何を・どのようにして・どうするべきか」、「どこに重点を置き・どのように対処しなければならないのか」という部分に塗装屋としての真価が問われるのです。
内容の近い記事 |