カビやコケだらけになっていた天井、洗浄+塗装で生まれ変わる|神奈川県南足柄市
神奈川県南足柄市 某施設 温水プール 洗浄・天井塗装工事 構造シーリング

施工前
ご依頼のきっかけ ホームページ |

施工後
使用材料 天井・アレスセラマイルド
本物件は、常時高温多湿な環境である「温水プール」の塗装工事。
天井〜壁に関して言えばカビ・コケの繁殖が著しく普段通りの工法での作業は不可能と判断しました。
付着したコケの状態はとてもひどく、厚みが1㎝に及ぶものもありました。
洗浄工程では剥がれた塗膜・落としたコケ汚れなどが排水設備に入り込まないよう特に注意をし、排水ポンプなどの設備を別途設けながらの作業となりました。
また、このような環境下での塗装工事は「施工後の塗膜剥離」へとつながることが多く、換気・送風などへも注意を注がなければいけません。
思ったよりも難しい工事となりました。
以下、工程写真の一部を掲載いたします。



ステージ足場設置

洗浄前

洗浄後



密着力のない「死膜」を落とす
その後、発錆部分などを防錆処理


下地補修


塗装〜上塗り


施工完了
塗った直後は「キレイになった」と思いやすいのが塗装工事。
しかし、下地の状態を考慮しながら・おかれている環境に適した塗装をしなければ塗膜剥離は避けられません。
せっかくやるからには、そのような不具合を起こしたくありませんので、今までの経験と知恵を振り絞って施工にあたりました。
当施設をご利用の方々からも、「綺麗になった」「今度からは気持ちよく通える」とお声を掛けて頂き、こちらとしても大変うれしかった思い出となりました。
このように、すこし特殊な工事にも対応しておりますので、どなた様でもお気軽にお問い合わせください。
(今回の塗装範囲は【部分的なプール天井】のみのご依頼です。他の天井・柱などは塗装していません。ご了承ください。)